| 
  
          
          
 
        
          
            | 
 
  
 
 11月15日
 シリーズ戦で行われるチャンピオンシップ第5戦
 少し風がありましたが
 路面状態もそれほど下がらず好タイム連発のレースとなりました
 
 
 
  
 
  
 
 
  
  
 今期からチャンピオンシップクラスに戻って来たMシャーシクラス
 現在、非常に盛り上がって一年通して良いレースを期待します
 ヨコモ17.5Tモーターを採用したMシャーシクラス
 タイヤ回転数3500回転に制限あり
 
 予選1回目
 
  
  
  
 
 予選2回目
 
  
  
  
 
 決勝1回目
 
 
  
 決勝2回目
 
 
  
 
 
 
  
 
 大塚選手が優勝
 2位は小林選手 3位は大森選手が表彰台
 上位3名は次回レースで回転数ダウンのハンデが与えられます
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
 今期からタイヤ回転数規制5800回転が採用されたF1クラス
 参加者のレベルも上がり激しいレースが展開されます
 
 予選1回目
 
  
  
  
  
  
 予選2回目
 
  
  
  
  
  
 決勝1回目
 Aメイン
 
 
  
 Bメイン
 
  
 
 決勝2回目
 Aメイン
 
  
 
 Bメイン
 
  
 
 Cメイン
 
  
 決勝はAメイン Bメインを予選タイムで振り分け
 BメインとCメインのゴールタイムに数秒を加算してのにレースを行い
 ゴールタイムをA.B.Cメイン統合して順位を決めました
 同ポイントだった場合はポイントが高い選手が上、
 それも同じだった場合はゴールタイムが速い選手が上位になります
 
 
 
 優勝は飯塚翼選手
 2位は僅差で多田選手 3位野尻選手
 上位3名は次回レースで回転数ダウンのハンデが与えられます
 
 
 
 
 
 
  
 
 
  
 
  
 樹脂シャーシやFRPシャーシなどハイエンドシャーシ以外を
 対象にしたクラスです
 カーボンシャーシのハイエンドシャーシは最低重量1400gとしています
 今回は特別参加でボディ自由で参加した車両もあります
 タイヤ回転数制限を設けて3500回転
 基本的にはライキリボディとコントロールタイヤでのレースとなります
 
 予選1回目
 
  
 
 予選2回目
 
  
  
 
 決勝
 1回目
 
  
 
 2回目
 
  
 
  
 
 
 
 優勝は金田選手
 2位、佃選手 3位 畠山選手
 
 
 
 
 
 
 |  |